【みんなでつくるアート部🖌デッサンクラスを開催】
今回はデッサンクラス2回目となりました!🎨
 
当日はガイドの峯村さんによって、前回同様球体を描く練習からスタート。 
その後、レンガのモチーフを使ってデッサンを行いました🧱
 
新たに立方体の陰影や消失点についての説明を峯村さんから教わり、よりデッサンクラスとして本格的に学べたことを実感しました⭕️
また人工物をモチーフとしたことで、前回のお野菜の自然物とはまた違った雰囲気を味わうことができて良かったです。
 
鑑賞タイムでは、参加者全員の描いた作品を並べて、ガイドの峯村さんから講評・さらなるポイントをお話いただきました。
 
絵を通して一人ひとりの個性や、いつもとはまた異なる一面・表情を見ることができて嬉しかったです🖼
心に向き合い、命の輝きを掘り起こす。
 
回を重ねるごとに、それぞれの内面が拓かれ、表現されているように感じます。
 
デッサンの後は田心カフェ自慢の「つくね芋のとろろ御膳」と、窪谷さんの「無添加燻製プレート」をいただきながら、互いに気づきや感想をシェア。
とても豊かな時間を頂きました😌
 
次回は12/21(木)に書道クラスを行う予定です!
年末前に今年を振り返りつつ、また充実した時間を過ごせたらと思います。
ご興味のある方はぜひ!一緒にアートを楽しみましょう🎨