未来に選ばれる会社の社長さん達と関わりながら見えてきたもの。

それは、経営計画を作る以上に大切なことは、どんな未来が起きようとも、未来を自分のものにして、いくつものストーリーを描き、備えておくこと。

今回は、大川印刷さんにお邪魔して、予測不能な時代「10年後の会社を考える技術」についてシナリオプランニングというワークショップを開催。 そして、パターンランゲージという手法をつかって、未来に備えるチームづくりのワークショップを行う。

環境がどのように変わろうとも、今から、どこに変化しようとも、それに備えておくこと。社員の皆さん全員である種の危機感を醸成しながら未来へのストーリーをつくり、未来の記憶として それを全員で共有していくこと。

大川印刷さんのような地域に愛され、印刷業界をけん引する会社さんが、つねに危機意識をもって全社経営をやっていく。 すごいことだと思いました。

そこには、謙虚であり続けようとするからこそ、持続可能な経営が実現する。ある種の矛盾の中に存在する真実があるのだなあと。 今回も、沢山の気づきをいただいた研修でした。

 

7月に開催!主催:一般社団法人CSR経営者フォーラム、株式会社オルタナ、有限会社人事・労務にて
未来に選ばれる会社・ワークショップ▼

 

https://hatarakuba.com/wp-content/uploads/2017/05/12.jpghttps://hatarakuba.com/wp-content/uploads/2017/05/12-150x150.jpghatarakuba最新記事進化する組織未来に選ばれる会社の社長さん達と関わりながら見えてきたもの。 それは、経営計画を作る以上に大切なことは、どんな未来が起きようとも、未来を自分のものにして、いくつものストーリーを描き、備えておくこと。 今回は、大川印刷さんにお邪魔して、予測不能な時代「10年後の会社を考える技術」についてシナリオプランニングというワークショップを開催。 そして、パターンランゲージという手法をつかって、未来に備えるチームづくりのワークショップを行う。 環境がどのように変わろうとも、今から、どこに変化しようとも、それに備えておくこと。社員の皆さん全員である種の危機感を醸成しながら未来へのストーリーをつくり、未来の記憶として それを全員で共有していくこと。 大川印刷さんのような地域に愛され、印刷業界をけん引する会社さんが、つねに危機意識をもって全社経営をやっていく。 すごいことだと思いました。 そこには、謙虚であり続けようとするからこそ、持続可能な経営が実現する。ある種の矛盾の中に存在する真実があるのだなあと。 今回も、沢山の気づきをいただいた研修でした。   7月に開催!主催:一般社団法人CSR経営者フォーラム、株式会社オルタナ、有限会社人事・労務にて 未来に選ばれる会社・ワークショップ▼  下町の農と食で地域をつなぐ